独自製法 5つの特長 お茶の成分を全て利用した
お茶らしさを残す独自の製法
着色料
不使用
殺菌
鮮やかな
緑
栄養
そのまま
味わい
向上
抹茶ペースト・パウダーのお取り扱いで こんなお悩みはありませんか?
- 店内の灯りで変色する
- 日持ちしない
- 味が変わってしまう
他社とは違う、日本緑茶の
「独自製法」をお試しください。 ご満足いただけるまで、
お応えいたします。
彩抹茶 独自製法「抹茶ペースト」 Paste
ダマにならず、混ざりやすい。
なめらかな仕上がりの他商品に応用しやすい
抹茶ペーストです。

じっくり、丁寧な製造加工
茶葉がもつ有効成分を余すことなく利用し、
美味しくて使いやすい抹茶ペーストを作製します。
- 分散
混合 - 茶葉を均等な細かさに粉砕します。
- 加熱処理
- 水を加えペースト状になるまで濃縮します。
- 充填
- 清潔な容器に入れ密閉します。
- 殺菌
- しっかり殺菌し、常温保存を可能にします。
- 検査
- 水分や色味をチェックします。
「光」「熱処理」による
色変化の比較実験
[光]による変色の比較
独自製法抹茶ペースト(彩抹茶)と
抹茶を使用したバウムクーヘンを
蛍光灯下に置いて変色度合いを
比較しました。
〈蛍光灯下で実験〉
独自製法
抹茶ペースト〈彩抹茶〉



抹茶



[熱処理]による変色の比較
彩抹茶ペーストと抹茶を
100℃で加熱し、
変色度合いを比較しました。
〈100℃の加熱実験〉
独自製法
抹茶ペースト〈彩抹茶〉


抹茶


彩抹茶 独自製法「抹茶パウダー」 Powder
スッと瞬時に水に溶け、飛散しない。
茶葉の渋い美味しさを引き出す抹茶パウダーです。

じっくり、丁寧な製造加工
いただいた抹茶を一部ペースト加工し、
抹茶とブレンド・加工することで、
照明や熱で色が変わりにくい、
無添加の抹茶パウダーを作製します。
- ペースト
に加工 - 茶葉を均等な細かさに粉砕します。
- 液体
- 水を混ぜて液体にします。
- 粉末に
吹きつけ - 抹茶粉末にふきつける作業をします。
- 造粒
- 飛散せずダマにならないよう顆粒化します。
- ふるい
整粒 - ふるいにかけ均等な大きさにします。
- 充填
- 清潔な容器に入れ密閉します。
- 検査
- 味や色味をチェックします。
水への溶け方の比較実験
常温の水に独自製法抹茶パウダー(彩抹茶)と
抹茶を入れ、溶け方を比較しました。
水への溶け方の比較
〈投入直後〉

彩抹茶

〈投入後かきまぜた状態〉

彩抹茶

半世紀にわたり茶を極めた独自技術 お茶を知り、
水を知る「匠の技」

水を知る「匠の技」


加工に必要な茶葉、水、温度を知り尽くした職人技 作業効率が格段にアップ!
抹茶を顆粒にすること粉末のようにダマになることが無く、水でもサッと溶けるので抹茶を点てるときや製菓、製パンなど様々なケースで使いやすさを実感することが出来ます。
また飛散することも少ないので作業効率も格段にアップします。
- 色・見栄えの向上
- 照明や熱による退色が少ないため、ショーウィンドウが充実します。
- 品質の向上
- 茶葉の味わい・香りが持続し、よりお茶の風味を感じられる商品へ導きます。
- 着色料不使用
- 着色料などの添加物を使用せず、常温での長期保存が可能です。
- 材料コストの削減
- 味の劣化や退色が少ない分、賞味期限が延長されコストの削減につながります。
彩抹茶 販売実績 Sales performance
さまざまな商品に採用されました!
- 大手菓子メーカー
- どらやき

- JA・茶業会議所
- 粉末緑茶

- 食品卸会社
- くずきり、まんじゅう、チョコレート

- お茶屋
- ペースト、粉末


彩抹茶 彩抹茶で付加価値の
高い食品開発を! Added value
和菓子からお料理まで、
様々な用途にご活用いただけます。
抹茶どらやき

抹茶あめ

抹茶アーモンドチョコ

抹茶プリン

抹茶まんじゅう

抹茶葛きり

抹茶ジャム

焼酎抹茶割り

彩抹茶 試作品をお作りいたします! Prototype
使用用途や原料によって、
加工方法などが異なるため、
正式なご注文の前に
試作加工をお願いしております。
〈独自製法〉
ペースト

お預かりした原料から
〈独自製法〉彩抹茶ペーストを
作成いたします。
- お茶の「粉末」を
500g以上ご用意ください。 - 原材料の到着後、約2週間程度で
製造、発送いたします。
使用上のご注意
- 常温で1年保存可能。
- 開封後は冷蔵で保管しお早めにご使用ください。
- 使用用途によって必要な分量が異なります。必ず事前にテストを行ってください。
〈独自製法〉
パウダー

お預かりした原料から
〈独自製法〉彩抹茶パウダーを
作成いたします。
粉末に再加工いたします。
- お茶の「粉末」を
5kg以上ご用意ください。 - 原材料の到着後、約2週間程度で
製造、発送いたします。
使用上のご注意
- 常温で1年保存可能。
- 開封後は冷蔵で保管しお早めにご使用ください。
- 使用用途によって必要な分量が異なります。必ず事前にテストを行ってください。
試作する前に、まずはサンプルを! 日本緑茶の茶葉で作る オリジナル彩抹茶もございます


サンプル商品